腹が立ったコトの有効活用 イライラは無くせない・無くさなくていい

f:id:mamamikke:20210218083512j:plain

先日腹が立つことがありました。

どうしてもそれを外に出して発散したくなったのですが、

起きた事象そのままを外に出すとあまりよくない。。

ただの愚痴だし、すぐ消したくなるような内容。

でも出したい・・・・。

 

その後Twitterにつぶやきました。↓

 

私としては良い形で外に出すことができたと感じています。

 

それは自分の学び、気づきに転化できたから。

↓こんな感じで掘り下げました。

腹が立つ事件が発生!(←イライラ・・・)

⇒なぜイライラしたの?(←だんだん落ち着いてくる 聞いてもらえてる)

 ⇒そこから何が学べる?(←私の学び・経験になった!イライラ消滅!)

 

この掘り下げをすると

イライラしたことは

自分を知るきっかけになったり、

他者との価値観の違いを知ったり

今後に活かせる学びにつながったり

全て自分の気づきにつながる。

 

全て学びへ昇華することができるということに気が付きました。

 

 

ただイライラした事件の愚痴を言っていると

自身の言った言葉からさらに腹が立ってきて、

怒りが何倍にも増幅することがよくあります。

結果イライラした感情だけが自分に残って

疲れるし、もやもやするし、

イライラなんかしたくない!イライラしても良いことない!と思っていました。

 

でもイライラは人間にとっての

当たり前で必要な感情。

なくすことはできないし、

なくしてしまったら、きっと心のバランスがうまく取れなくなります。

 

だからこのイライラした感情は

私のアンテナに引っかかった印と捉えます。

そしてなぜ?と深掘りして

「私はこういうことが嫌だと思うんだ!」

「私はこういう言動はしないでおこう」

「こういう価値観を持つ人が世の中にはいるんだな」

こういう学びに変えると

イライラも悪くないじゃない♪と思えて

スッキリするんですよね。

他にも悲しい、モヤモヤなどもアンテナが立った印なのだと思います。

スッキリ学びに昇華できるとイヤな気持ちが残らずに済みそうですね^^

 

ほんの小さなことでも

「なんだかよく分からないけどイライラする!」

の「なんだかよく分からないけど」を明確にする作業を

繰り返すと、

自分や他者への解像度がぐっと上がって

よりコミュニケーションが楽になるのではと考えています。

 

 

自分が苦手なコミュニケーションがあると分かったら

そういうコミュニケーションが発生しそうな場を回避する。といったような。

 

自分を守る

他者を守る(相手との無駄な摩擦を生まない)ために

とても大事な作業だと感じました。