頼まれてないのにやってしまうことの中にあるもの

 



こんにちは。

 

頼まれてもいないのにやってしまうこと、ありますか?

 

私が頼まれてもいないのにやってしまうことは

家の中の仕組化です。

ここで言う仕組化は

意志の力に頼らず仕組みを作ることで自分や誰かの行動をサポート、促すこと

こんなイメージです。

なんだか意識高い感じがするかもしれませんが

そんなつもりはあんまり無くて

ただのおせっかい野郎だと自分では思っています。

この仕組化について話したい、というより

頼まれてもいないのにやってしまう行動に

原動力になる価値観、願いに気づいたので書いていこうと思います。

 

最近仕組化したこと、例えば

夫が長年勉強したいと言っているけど繰越してきた英語の勉強に対して。

夫は中学生の頃に英語アレルギー(笑)を発症し、

なんとなく「英語勉強した方が良さそう」とは思いつつ、

なかなか本腰を入れられず長年繰越をしてきました。

ただ、ここ数年身を置く環境や価値観が大きく変わっていく中で

勉強する具体的な理由が明確になったようで

今年のテーマの1つにも掲げているそうです。

 

私自身、夫ほどのアレルギーは無く興味もある。

だから夫よりは日常的に触れている、

けど実用レベルかというとイマイチで

もっと日本の外を身近に感じたいなとぼんやりと思っていました。

 

さらに息子は保育園で定期的に英語の時間がある関係でゆるく英語には興味があります。

 

前置きがとても長くなりましたが

そんな状況なので家族みんなで英語に日常的に触れられる環境を持ちたいなと考えていました。

英会話カフェも絶賛検討中ですが、触れられる頻度はやっぱりそこそこになる。。

(あと親子一緒に楽しめそうな英会話カフェがなかなか見つからない…)

もっと英語を日常に溶け込ませたい・・と思い

アレクサのルーティン機能を使って夕食の時間に

バイリンガルニュースをしれっと流してみることにしました。


バイリンガルニュースは

ポッドキャストで配信されています。

海外ニュースを中心に扱っているようで

日本語と英語が入り混じる対話番組です。

podcasts.apple.com

元々私は聞いていた時期があるのでどんな番組か知っていたし

夫は経済ニュース系のアンテナが結構高め。

経済だけ扱っているわけではないものの夫のアンテナにひっかかりそうな気がして

しれっと仕込んで流してみた夕食時。

「これ、面白いね。」の一言。(!)

(おー!ひっかかった!しめしめ…)

お勉強要素を感じずに英語を日常に溶け込ませられるのでいいかなと。

すべてが理解できなくてもいい、

ただ興味を持ちやすいトピックに純粋に知りたいと思えること、

そのために自然と英語に耳を傾ける

そんな仕組みが出来たらいいなと思って仕込んでみました。

まだ様子見ですが、十分な滑り出し。

専用アプリで文字起こしも見られるようで(有料)

早速気になっている様子でした。(しめしめ…)

 

 

ここでのポイントは

✓何も言わずしれっと仕込む

強要されると内容の良し悪しに関わらず避けたくなりません?(私が天邪鬼なだけ?)

 

✓仕込む人間の意思力に頼らない

今回はアレクサのルーティン設定で時間になると自動で再生されるようにしています。

私の意思力が無いと続かない仕組みは物忘れが激しいので最初は良くても絶対に自然消滅します。(笑)

だから自動化して生活に溶け込ませています。

 

✓(可能なら)フィードバックをもらう

不評でも受け入れます(これまで何度仕込んで何度不評だったか…)

だからどこが好きじゃなかったか教えて…!ってことでヒアリングします。

完璧な仕組みは無いし、いつだって仮説。

仮説が失敗してもまた別の仮説を立てればいい。

でも次の仮説のための材料に何が好きじゃなかったかは聞いておきたいのでヒアリング。

誰も頼んでないのに勝手に仕組化して

フィードバックまでもらいに行くがめつさ(図々しさ)です。(笑)

 

今回のフィードバックは

✓内容が面白い。もう少し聞いてみたい

✓タイムリーな仕込みがありがたい(夫が英語勉強に熱が上がっている雑談をした翌日にピラティスしてたら突然アイディアが降ってきました)

となかなかの高評価。

 

こういう仕組みの仕込みを夫にだけではなくて息子にもよくかましています。

息子がハマり始めているジャンルの図鑑や絵本を忍ばせておいたり、

英語の歌ブームのときは息子が帰宅する頃の時間に英語の歌を流すようにアレクサに仕込んだり

友人深海調査船「しんかい6500」にハマっているときは乗り物図鑑のページを印刷・ラミネートしてお風呂に貼っておいたり。

しんかい6500↓

 

仕込みのためにやっている地道な活動

仕組化の内容がかなり長くなってしまいましたが

たくさん書いてしまうくらい仕組みアイディアを考えて仕込むのが好きです。楽しい。

仕込んだ結果、家族から不評なこともあるけど好評でそのまま日常になったものもある。

そういう変化がじわじわ起きるかもしれない

きっかけを作るタネを日々撒きまくるのがめちゃくちゃ楽しい。

撒いたタネがすぐににょきにょき変化する時もあるし

土に埋まったまま長い時間を過ごすこともあるし

撒く場所やタイミングをミスってダメになったこともある(笑)

でも撒かないと芽は出ないからめっちゃ撒く。

可能な限りタネを集めてくるし、集めたタネは撒きまくる。

これが大好きです。

ただ、このタネを撒くためには仕込みのネタ元になる家族の興味のアンテナを常にリサーチしてネタ収集が必要になります。

だから息子や夫の興味の先が気になる。夫には直接ガンガン聞いてしまう。

息子にはとにかく観察する。

 

息子の観察はここにも通じる話かもしれません。

hibishikosakugo.hatenablog.jp

 

この行動の原動力になっているのは何なのか。

頼まれてもいないのに人の興味を観察してヒアリングして。

悪い見方をしたら勝手に人の周りをうろちょろずかずか。(笑)

内から湧いてくる気持ちがあるから頑張らなくてもできるけど

もし何らかの義務感からの行動だったらたぶん続けられない。

 

なぜそれほどまでやってしまうのか。

それは家族みんなの好きなこと、やってみたいことを私がサポートしたいと思っているんじゃないかと。

これがなんとなくしっくり来ています。

みんながやりたいことを伸び伸び堂々と楽しめる家でありたい。

一緒に楽しんでも良いし、別々でもいい。何でもいいから

みんなの今ホットなことがホットなうちに楽しめる家でありたいな。

みたいなことが私の願いで行動の原動力なのかなと。

好きなコトで毎日を満たしてほしいみたいな思いです。

親も子もいつ死ぬか分からないから

とにかく今好きなコト今やっとこ!みたいな感覚です。

この考えは高校生ぐらいの頃とある出来事からぼんやり考えるようになり

今も頭の片隅にいつくようになりました。

自分の大きな価値観の1つになっています。

 

あと、もう一つの思い。

夫にも息子にも好きなこと、やりたいことをいっぱい見つけて生きて欲しい。

なんだか上から目線かもしれません。

何様!?って。(笑)

こんなに無数に色んな人モノ場所がある世の中で心惹かれる存在が1つも無いなんてきっとあり得ない。

なんでも良いし数日後には興味がなくなっても良い

たった1つでもいいしたくさんあっても良い。

とにかくそういう心惹かれることとたくさん時間を過ごしてほしい。

きっとそういう存在は調子のいい時も沈んだ時も支えてくれて2人のそれぞれの人生を豊かにしてくれるだろうなと。

回り回ってわたしもそういう2人を見てたら幸せだろうなと。

 

仕組化が好きをたどってくと

やりたいこと、好きなことをやってほしい、それをサポートしたい

さらに根っこにはその価値観(今やりたいことやっとこ!、好きなことに出会って豊かに生きてほしい)があるのかなと思います。

 

 

頼まれてないのにやってしまうことの中にあること

無意識にやってしまうことは自分の強み、と聞きます。

今回は無意識に"誰かのために"やってしまうこと。

自分の時間を差し出してでもやりたいこと。

頼まれてもいないのにやってしまうこと。

そういった行動を紐解いていくと私の強みがあって

さらに行動の原動力になる強い願い、さらには大きな価値観にたどり着くこともあるのだと今回気づきました。

 

自分の強みを活かして

自分なりの方法で

願いやその先にある大切にしたいと価値観にアプローチをしているんですかね。

この願いは叶ったとか叶ってないとか、

明確にわかる日が来るような願いではないけども

徐々に土壌を作っていく過程でじわっと満たされて、

本当にこの世を去るときにふと叶ってたなと思えたら理想ですね~。
(そんなじっくり振返ってこの世を去れるか分かりませんが!)

 

だから今後家族から「頼むからもうやめて」と言われない限り

図々しく仕組を作っていきたいと思っています。

 

次回予告。(笑)

次はこの比較的得意だと思っている仕組化、

実はどんな仕組み化でも好きなわけじゃないことに最近気づきました。

それについてはまた次回?いつか!