保育園の汚れ物入れに使っていたビニール袋を辞めました

保育園の汚れ物入れに

ビニール袋を使い捨てで使っていたのですが、

辞めることにしました。

 

辞めた理由としては

・毎日ビニール袋のゴミが発生すること

・袋のストックの管理が面倒なこと

・名前を100枚単位で記入(スタンプですが)するのが本当に憂鬱なこと

この3つでした。

 

我が家ではビニール袋を日常的に使う習慣はあまりなく、

綺麗ではないビニール袋が毎日発生すると

活用方法としては

生ゴミを捨てるために使うか、

何も使わずにゴミ箱へそのまま捨てるか

の2パターンになります。

ただ、生ゴミを捨てる方法として

野菜を購入した際に入っていた袋や

新聞紙など、他にも使えるものはいっぱいあるので

毎日の保育園のビニール袋が無くても困りません。

 

 

またストック管理が苦手で

全体的に消耗品を減らす方向で動いているため

保育園のビニール袋の残量を気にすることは

負担でした。

 

それに加えて名前をつけることは

さらに負担で

想像するだけで憂鬱でした。

スタンプで記名していますが、

スタンプを押すためにテーブルに少しずつずらしてビニール袋を並べて

一括で記名していましたが、、、

ビニールにスタンプのインクがひっつきます。。

それを剥がしながら記名すると

なかなかスムーズには進まず。

なかなかの大仕事な気分でした。

 

ビニール袋の使用をやめたいということを

ダメ元で園に確認してみたところ、

快くOKしてくださったので、

今回やり方を変えることにしました。

 

 

そこで取り入れたのは

ダイソーのクリアポーチです。

f:id:mamamikke:20200909211740j:image

 

これまで使っていたビニール袋と同じくらいか

少し大きいくらいのサイズです。B4サイズだったかと思います。

ポーチを入れ忘れた場合や

水遊びなどのいつもより多く汚れ物が発生する場合を想定して何枚か購入しました。

 

 

変えるには少し勇気が必要でしたが、

毎日ビニール袋のゴミが発生しないことが

すごく楽になりました。

 

また一つ気にしなきゃいけないことが減って

楽になりました。

何事も小さなストレスを感じたら

見逃さないで向き合うことは大事ですね〜。

 

仕事でも、プライベートでも

大事にしたいです。