休日昼の外食をやめたこと。

現在1歳の子供を育てていますが、

ビーフードを全く食べなくなり

大人のごはんを欲しがるようになってから

大人のご飯を取り分けて食べさせています。

(元々薄味で作るか、薄めるか、としています。)

 

このようになってから

休日は家族で午前中に出かけて

外食をすることに強くストレスを感じるようになり、

しばらく外食をやめることにしました。

 

というのも、

もともとは夫婦揃ってラーメンを食べに行くことが好きで

子どもを授かるまでは頻繁に外食をしていました。

子どもが離乳食のときも月に3、4度は家族で、

さらに月1,2度は平日に私と子どもで外食をしていました。

その際は弁当型になっているベビーフードを持っていっていました。

 

しかし、大人と同じものを食べたがるようになってから、

 

・1人前頼んでも半分以上は子どもが食べてしまうため大人は満たされない。

2人前頼んでも食べ切れないし子どもには食べられないものも多く含まれているため無駄が多い。お子様ランチは揚げたポテト等が多くまだ食べさせたくない。

・子どもも一緒に食べられるものがある店となると選択肢の多い食べ放題を選ぶことが多いので質があまり良くないことが多く、大人の満足度が低い、食べたい店で食べられない

 

・成長に伴い、手づかみで食べるので座席周辺がとにかく汚れて

後片付けが大変、少し汚すたびにイライラしてしまう

 

・土日のお昼時はレストランも混んでいて

なかなかすぐに入れない。ただでさえ店の選択肢が狭まっている中行列になっていると、時間がかかるし子どもも空腹で不機嫌になるため、機嫌を取るのが大変。

 

などなど

外食に行くたびに憂鬱になってしまっている自分たちに気が付き

外食を一旦やめることにしました。

 

なので出かけるときは家で早めのお昼ごはんを食べてから

12時までには家を出られるようにします。

夕方も子どものお風呂に夕食に寝かしつけとやることは山盛りなので

できる限り早めに家を出て外で過ごせるよう、10時頃から昼食の準備をします。

 

このようにしてから

ショッピングモールに到着する頃には

レストラン街はどこも行列になっていますが、

それに巻き込まれることもなく、むしろすこし空いてる?状態で

ショッピングを楽しみ、夕方頃には帰宅という過ごし方ができ

ストレスが格段に減りました!

家での食べこぼしはもう慣れっこでどんとこい!ですし笑

片付けが格段にしやすいですし

メニューも量も自由に決められます。

夫もいる中で食事するので

分担できて私の負担も軽いです。

 

家族で外食を楽しむのは少し先でもいいかな

と思いました。

もちろん外食によってストレスがかかることを犠牲にしてでも

食べに行きたいお店がある!という場合は

食べに行くべきだと思っています!

またはどちらかだけがそう思っているなら

片方に子どもを見てもらっている間に食べに行くとか。。。

ただ今のところはそのようなパターンが特に無いのでこのスタイルでいいかなと思いました。

 

どんなお店で食事するかということよりも

私達がにこにこして子どもと食事できることが

なによりも子どもにとっても良いのかなと思っています。