最近引き算した家事、習慣6個

 

 

f:id:mamamikke:20210205120346j:plain

最近やめたこと、

手帳にメモしていたんですが、

めっちゃいっぱいあるーーー!

 

小さなことでも手放せると

少しずつ一歩ずつ自分を縛るものが消えていく・・・!

トライ&エラー繰り返しながら

引き算、していきますよ~~

 

 

引き算したこと

 

◆家事

TODO

朝の各エリアごとにTODOリストを貼りつけました。

エリアはこの3か所。

・寝室

・洗面所

・冷蔵庫

ルーティンの可視化により、頭を使わない&抜け漏れを削減することが目的です。

 

例えば寝室に貼ったものならこんな感じ↓

クローゼットで目線の高さに合わせて貼っています

f:id:mamamikke:20210205114609j:image

シャーペンで書いてるので反射して見づらいですね…^^;

 

前夜に子どもが散らかしたおもちゃを片付けたり、

換気したり。

結構寝室でやることは多いです。

でも朝起きたばっかりで頭が働いていないので、

抜け漏れが多くて

何度もリビングと寝室を行ったり来たり・・・

なんてことも。

時間がもったいないし、

頭をたびたび切り替えなきゃいけない・・・

 

なんとも非効率。

ということでやってみていますが、

なかなか良い!

 

 

風呂フタ

浴槽の湯音を冷まさないように使うもの・・・

なんですが、

結構かさ張るし、重いし、水垢つくし、

うーん。とずっと思っていました。

時間が空いて湯舟につかるときは

追い炊きするしなぁなんて思って

えいや!で撤去してみました。

広々ですね・・・

風呂フタを開けたり閉めたりという作業から

解放されました!

ただデメリットはやっぱりお湯が冷めやすいから

追い炊きに時間がかかる!

うーん。冬だけはフタがあってもいいかもしれない。

でも今のところ無しでいきます!

 

◆育児

保育園降園後の汚れもの

保育園から帰ってくると

手を洗ったらすぐに汚れものを洗濯かごに入れる使命(大げさ笑)を

息子に任命しています。

何度か手を洗った後に流れでお手伝いしてもらうよう

お願いしていたら自ら必ずやってくれるようになりました!

息子天才!ありがとう!

 

汚れものを入れる袋のストック管理から解放されたくて

今使っている汚れ物入については↓こちら

hibishikosakugo.hatenablog.jp

 

  

◆習慣

YouTube

 ついついダラダラと受動的に見てしまうので

辞めたかった項目。

でも全く見ないのはキツイ。

自己啓発したり、ガジェットのレビュー動画見たり

インテリア・収納関連やエンタメ系で見たいものはあるので

それを取り上げられたら困る・・・

だから見るタイミングと目的を制限することにしました。

見る目的は能動的に何かを調べたいなら制限なし!

タイミングはお風呂に1人で入れた日だけ!

としました。

YouTubeを見るのをやめたいと思っているけど

具体的に何が嫌かって

ダラダラ受動的に見ちゃうのが嫌なんですよね・・・

だから調べものはOKだし、

YouTubeをよく見るタイミングはお風呂の中

だからそのタイミングなら自分にいいよと言ってあげることで

罪悪感無く見られそうです^^

 

ドラマ

 これは・・辞めました。完全に。

去年は2~3本ぐらい見れたんですが、

リアルタイムで見れたものは0

Tverで追いかけて見ていましたが

だんだん放送後1週間の間に見れなくなってきて

(Tverは1週間経つとみられなくなります)

話が飛び飛びになって、

見たかったはずのドラマがTODOになっていることに気が付いたので

見るのをやめました。

Tverのアプリをアンインストール!

これであきらめがつきました。

 

 

歯磨き

ダラダラ15分とか歯磨きしちゃってました。

スマホいじりながらだとすぐですよね~。

 これです↓

 

 3分でタイマー設定してみましたが、

ちょっと短いと感じるので、

今は5分にしています。

タイマーかけるとマルチタスクで歯磨きをダラダラしなくなるので、

歯にも私にも良いです^^

 

 

 

こんな感じでここ2週間ぐらいに

たくさん引き算しました!

ついついやり始めるとやりすぎのレベルまで突き詰めてしまいがちなので

ほどほどにしないとですね笑

あと、無理に高い壁を設定しないとか。

でもどこをイヤだと思っているのか、

やらなくていいことをやっていないか?

そういう現状を疑う意識はとても大切なので

アンテナ高く持っていたいですね^^