【ストック管理からの開放】ティッシュはめったに使いません。

f:id:mamamikke:20201209124726j:plain

ティッシュペーパー、どの家庭にも必需品だと思います。

我が家にももちろんあります。

が、めったに使いません。

 

なので

常時出しているティッシュは1箱のみです。

これを交換する頻度が、半年に1度程度です。

1箱あたり、です。

 

5個セットのティッシュを買って

使い切るまでに大体2年半かかります。

確かに体感としてもいつ買ったか思い出せないくらい

前に買ったティッシュを使っています。

頻繁に使わないので、

ティッシュのストックについてほぼ意識しなくて済むし、

最後の1箱の封を開けたら使い切るまでの半年間に

新しいティッシュを買ってこればよいので、

相当な準備期間を設けられます。

 

一般的にティッシュを購入するハードルは

他の日用品同様、とても低いです。

だから我が家も今まで、まだきれいにもかかわらず

次々とティッシュを取り出して使っていました。

 

テーブルや口周り、手の汚れ。など。。

子どもが産まれてからは特に食卓の汚れにティッシュを何枚も何枚も。

ウェットティッシュも一緒に大量消費。

 

ある時燃えるゴミの袋を見ていたらティッシュごみばっかり。。

と気が付きました。

ティッシュのストックばっかり気にしてる。

消費量が多くて、かつ、

収納スペースも幅を取る。

だから大量ストックも難しい。

常にストックを気にし続けなければいけませんでした。

 

そして、

本当にティッシュが無いと生活できないんだろうか?とふと疑問に思い、

試行錯誤して今落ち着いています。

 

何に落ち着いたかというと、

タオルです。

 

食事中に使うお手拭きにはタオルハンカチの大きさのものを使っています。

使わなくなったものや粗品でもらったものがおススメです。

 

 

f:id:mamamikke:20201209125314j:image

1人1枚使える枚数のお手拭きタオルを

前日回しておいた洗濯乾燥機から朝取り出して、

洗面台で濡らして台拭きと一緒にテーブルの上に置いておきます。

(キレイ目に畳んでいますが、いつもは絞った状態でそのまま置いています^^;)

 

 

一見めんどくさそうに感じるかもしれませんが、

濡れたタオルは、

子どもの食べ物でどろどろになった手足を拭くにはすっきり拭きとれますし、

使い捨てだと何枚も何枚も消費してしまうところが、

消費量は0でとってもエコです。

食後にお皿を洗うタイミングでタオルをすすいでまた定位置に戻して終了です。

たまに子どもの汚れがひどくて次の食事のタイミングで使いたくない場合は

予備のタオルをどんどん使います。

 

台拭きにタオルを使っているなら

管理は台拭きタオルと同じです。

我が家は洗濯乾燥機を使っているので、

毎晩一日の終わりに投げ込みます。

 

食事中のお手拭き以外の場面では

いらなくなったTシャツを切ったものや

ぼろタオルなどをよく使います。

よく使いそうな場所に分散させておいています。

水に濡らすことが多いので水回り(キッチン、洗面所、トイレあたり)に置いています。

 

例えば、子どもがいると食事中は床もかなり汚れます。

なので、これもいらない布を切った雑巾で拭きます。

毎日、毎食拭いているので、床はむしろとてもきれいです。笑

床拭きタオルはなんとなく洗濯機に入れることに気が引けるので、

ある程度の期間使ったら入れ替えています。

 

ちなみに鼻水が出たとき。

特に子どもは鼻水をよく出します。

そういう時は赤ちゃんの頃から使っていたガーゼで拭き取ります。

私たち親が子供の鼻水を逐一拭き取るために

ポケットにガーゼを忍ばせていますが、かさ張らずとても便利です。

あとは鼻水吸引機で吸い取ります。

 

我が家では、基本的に汚れにはタオル。という構図が出来上がったようで、

汚れを見ると一目散に雑巾コーナーに手が伸びるようになりました。

 

タオルを使うメリットは

軽い汚れもがっつり汚れも対応できることです。

ティッシュではがっつり汚れは何枚も消費してしまいます。

しかも洗ったらまた使える。

雑巾であれば、いらない服やタオルから常に生成(?)できるので、

ストックの管理は必要ありません。

 

 

乾燥機を持っていないと干す手間が増えて面倒くさいとか、

毎食後洗うのがめんどくさいとかあるかもしれません。

何に嫌悪感を感じるかは人それぞれなので、

万人にとってベストな方法とは言えないかもしれませんが、

私は日々ストック管理をすることが何よりもイヤでした。

あとはごみの量が多いこと。

なので、この方法は私にとってはとても良い◎な方法でした。

 

ティッシュを使わないという選択、どうでしょうか。